top of page
取り扱い商品
お酒
各種酒造メーカーのお酒の小売販売を行っております。
※掲載製品のパッケージは代表画像です。ことわりなく変更する場合がありますのでご了承ください。
清酒発祥の地 2020年日本遺産認定記念
2021年11月1日より好評販売中
2本セット

単品商品
(税込)2,100円
(税込)4,100円
(税込)1,400円


鹿介
・味わい:辛口
・特徴:本醸造独特のうまさに吟醸酒の香りとコクをプラス。端麗でスッキリとした喉ごしのお酒です。
新六
・味わい:やや辛口
・特徴:芳醇な味わいでやや淡麗。冷酒でも熱燗でも楽しめるオールマイティなお酒です。
画像選択で詳細ページが開きます。
-2.jpg)
日本遺産認定記念
鴻池親子酒 新発売
当店の地元 鴻池には、「鴻池稲荷祠碑」があります。
この地で濁り酒から清酒が生まれたことが石碑に刻まれています。
清酒の醸造法を開発したのは、山中新六幸元。
戦国時代 山陰の麒麟児と勇名を馳せた
山中鹿介(しかのすけ)の子です。
戦乱の世にあって、離ればなれになった父と子。
息子は逞しく世を生き抜き、村の名前にちなんで鴻池姓を名乗ります。
鴻池屋の清酒は江戸で人気となり、一財を成していきます。
その後 大坂へ出て豪商鴻池家へと発展するのです。
2020年の日本遺産認定を記念して、清酒発祥の地にまつわるストーリーを
伊丹の2つの蔵元のご協力により、オリジナルラベルにして販売させていただく運びとなりました。
父 鹿介を 老松酒造
子 新六を 小西酒造
伊丹の酒で 親子の物語に思いを馳せてお楽しみください。
「清酒発祥の地」のマスコット
たるまる
一般酒類
日本酒
ビール
その他
店頭に無い商品もお日にちを頂ければご用意いたします。



アンカー 1
お支払い方法
・三菱UFJ銀行
伊丹支店(支店コード:477)
普通預金
口座番号:1393333
口座名義:カ)エビス
・尼崎信用金庫
鴻池支店(支店コード:063)
普通口座
口座番号:0125504
口座名義:カ)エビス
・ゆうちょ銀行
四三八支店(支店コード:438)
口座番号:1504254
口座名義:カブシキガイシヤ エビス
配達対応
配達可能おおよそのエリアは下記となります。

営業時間
月~土 :午前7時~午後6時
祝 :午前7時~午後5時
定休:日曜日
bottom of page